~Company Profile~
当社は、今まで大企業向けに提供してきた業務改革を始めとした、時間を掛けて手厚くサポートできる各種経営コンサルティングのサービスメニューを基に、中小企業の方々のステージに合わせたサービス展開ができるのが強みでございます。
それは、財務・経理を中心としたオカネに関するコンサルティングサービスです。 具体的な業務範囲としては、下記の4つです。
①PMIコンサルティング(企業統合)
②経営改善コンサルティング
③資金調達コンサルティング
④補助金コンサルティング
以上4つのコンサルティングを主軸として事業展開しており、メガバンク(みずほフィナンシャルグループ)や大手監査法人(あずさ監査法人)系のコンサルティング会社で培った、財務・経理などのオカネを中心とした様々な手法を用いて、ご支援させていただいております。
青見 文博
代表取締役代表挨拶 ~GREETING~
当社は、日本経済を支えている中小企業の成長・窮地回復のご支援をすることで、日本経済を活性化したい、という理念の下、設立いたしました。
起業前は大企業に対するコンサルティングを提供する大企業に属しておりました。規模が大きい分、日本経済の代表的な企業をご支援することは、日本経済の方向性を決める上で重要な存在であり、非常に遣り甲斐がございました。 一方で、お役に立てているという自負はございましたが、経営体力が十分にある、単体で見た場合に圧倒的な強者である大企業をご支援することに対する疑問符が日に日に増して参りました。
私の父親は小規模な建設業の社長であり、親族から引き継いだ負債を解消するために四苦八苦し、また人材不足に悩んでいた姿を横から見て育ちました。その企業を立て直した父親の姿から、いつか自分も起業し、父親のような中小企業を支援する仕事に就きたいと考えた次第です。
大企業のご支援に対する疑問符と父親からの影響が重なり、大企業に属して大企業をご支援する業務から脱却し、中小企業の成長・窮地回復をご支援させていただくこととしました。
都内や近郊からのアクセスが便利なロケーションにオフィスを開設しております
会社名 | ブルック・コンサルティング株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座8-15-10 銀座ダイヤビル903号 |
電話番号 | 03-4555-5423 |
メールアドレス | info@bluelook.co.jp |
最寄り | 新橋・汐留・東銀座駅から徒歩7分 築地市場駅から徒歩5分 |
財務・経理の身近なパートナーとしてきめ細やかなサービスをご提供いたします
中小企業の経営者様にとってお役に立つ最新のニュースをお届けいたします
-
協業販路開拓支援補助金の申請はお済でしょうか?コロナ過で会社経営の立て直しに効果的な補助金を是非活用しましょう。補助金は各補助金によって補助額や補助率、補助対象物は異なります。まずは専門家のコンサルティング会社などで相談して補助金の申請を確実におこないましょう。2021.08.19協業販路開拓支援補助金を9月末までの応募で受け取ることができます|東京|ブルックコンサルティング㈱
-
感染症対策助成事業とはコロナ過で会社経営の立て直しの力になってくれる補助金の事業です。きちんと補助金の内容を理解し、補助金の申請を確実におこないましょう。補助金でお困りの方、会社経営に関して相談したい方は是非、東京のコンサルティング会社のブルックコンサルティング株式会社に一度ご相談ください。2021.08.15中小企業向けの感染症対策助成事業が始まりました|ブルックコンサルティング㈱|東京
M&Aの様々なシーンを補完するPMI専門のサービスを展開しております
少子高齢化に伴って多くの企業において後継者問題が顕在化しており、第三者に会社や事業を承継することや、複数の事業を運営する企業が事業再編の一環として一部を切り離すことを目的としてM&Aが活用されています。その一方では、M&Aの7割が当初の目的を果たせずに終わっているというデータもあり、企業統合におけるプロセスの確立と実行支援の大切さが浮き彫りになっているとも言えます。中小企業様を対象とした財務・経理のコンサルタントとして、M&Aを成功へと導くためのPMI専門コンサルティングサービスに力を入れております。綿密なデューデリジェンスをはじめ、M&A後に予想される法務・財務・労務・人事制度・社員の意識やモチベーションといった様々な視点からサポートいたしますので、ご不安がありましたらぜひご相談ください。東京を中心に全国各地からのお問い合わせを歓迎いたします。
東京を拠点に中小企業様の様々なステージに合わせたコンサルティングをご提案
「経営の戦国時代」と言われるほど変化と競争が激しさを増している昨今、経営の舵取りをされている中小企業の経営者様をサポートすべく、実績多数の経営コンサルタントとしての多彩なノウハウを惜しみなく発揮いたします。経営改善や資金調達、補助金からM&Aを成功へと導くPMI専門コンサルティングまで、経営のあらゆるシーンをバックアップし、窮地脱出と成長をお手伝いしてまいりました。東京を中心とした全国各地の中小企業様を対象としており、それぞれの事業内容をはじめお悩みや課題などのご相談を丁寧にお伺いした上で、財務や経理を中心としたお金に関する幅広いコンサルタントサービスをご提案いたします。メガバンクや大手監査法人系の現場で培ってきた様々な手法を用いて、問題改善のための施策提案から実行支援まで責任を持ってサポートいたします。
質・スピード・結果にこだわり抜いたサポート体制で中小企業様を支援いたします
事業承継やM&Aをご検討中の経営者様はぜひお気軽にご相談ください
事業承継は、単に経営権や株式を引き継ぐという機械的なプロセスだけではなく、経営者や承継者、従業員とその家族から取引先の方々まで多くの人の人生が関係する重要な問題です。一般的な事業承継は、親族内承継、親族外承継、M&Aといった方法に大別されますが、どのような方法で事業承継を進めるかに関わりなくそれぞれのメリットやデメリット、事業内容や規模、将来的なビジョンを慎重に精査した上で決定をすることが大切です。特に、M&Aにおいては7割が失敗に終わっているという現実があることから、机上のシナジーだけでなく現場レベルでの統合戦略を確立していくことが最重要です。買収・合併に伴う効果を最大化するための統合プロセスを「PMI」と呼びますが、法務や財務だけではなく、労務や人事、社員の意識統合といった多彩な視点からM&AをサポートするPMI専門のコンサルティングサービスをご提供しております。現場で起こり得る様々な可能性やリスクを予見し、的確な戦略と実行支援によって事業承継が成功裏に終わるよう丁寧にお手伝いいたします。東京都内はもちろんのこと、全国各地の企業様からご相談を承り、ニーズにぴったりのコンサルティングをご提案いたします。
事業の安定と発展のために多角度から資金調達をお手伝いいたします
事業の純利益だけでビジネスを展開していけるならベストですが、創業時や事業を軌道に乗せるまでの運転資金が足りなかったり、実際には賞与をはじめとする季節性資金の需要があったり、新たな事業をスタートさせたりと、様々な場面で資金調達を検討することになります。しかし、銀行から融資を受ける企業を規模で比較しますと、リーマンショック以降は大企業については回復傾向にあるものの、中小企業については横ばいの状態が続いているというデータが明らかになっています。様々な要因はあるものの、一つの大きな理由としては金融機関側に中小企業の事業性を評価する十分な体制が整っておらず、リスクが少ない大企業に融資が偏る傾向にあるという点が挙げられます。そのような問題点にフォーカスし、中小企業様を対象に資金調達先の紹介から融資成功のカギを握る事業計画書の作成、金融機関との交渉などをトータルサポートいたします。メガバンクにて資金調達や融資業務改革を手掛けてきた実績と多彩なノウハウを持っていることがストロングポイントです。資金繰り改善や補助金の活用など多岐に亘るコンサルティングにより、全国の企業様を応援いたします。